たるみ毛穴・帯状毛穴対策コース 12,700円

 

原因
涙型・楕円形の毛穴で頬やほうれい線など皮膚がたるみやすい部分によく見られるのが特徴です。

真皮のコラーゲンやエラスチンなどの弾力の低下と顔の筋肉機能が低下が原因で毛穴の落ち込みが目立つことで毛穴が広がりたるんできます。

皮膚表面からハリが低下してたるんでくると、縦長に引っ張られるように伸びくるようになり、こめかみのあたりを指で少しだけ上にあげると、毛穴が目立たなくなったらこのタイプです。

対策
べプチド+レチノール誘導体で真皮のコラーゲンやエラスチンを増やして、毛穴の周りの落ち込みを内側から盛り上げふっくらを瑞々しい肌に導きます。

 

ひらき毛穴・すり鉢状毛穴対策コース 12,700円

 

原因
過剰な皮脂分泌が原因であることが多く、基本的には皮脂の多いTゾーン周辺にできます。開き毛穴の形は丸いことが特長です。

毛穴が詰まった状態や過剰な皮脂分泌が続くと、不飽和脂肪酸が増え、皮脂中に増加した不飽和脂肪酸が引き起こす炎症により毛穴が開き、すり鉢状毛穴になるとされています。

また不飽和脂肪酸による皮膚の炎症は、ターンオーバーの乱れに加え、角質が未熟な状態で表に出てきてしまう不全角化などを引き起こします。

これらが毛穴周辺の皮膚を盛り上がらせてしまうため、でこぼこになりやすく、さらに毛穴が目立つようになります。

対策
不飽和脂肪酸が引き起こす毛穴の炎症を沈めて、不全角化を改善するグリシルグリシンを導入後、ターンオーバーの正常化と皮脂量をコントロールするビタミンA・ビタミンCなどを導入します。内側から一時的に毛穴を引き締めるのではなく内側からつるつるむきたまご肌を育てます。

※毛穴に過酸化脂質がつまっているときは、オーダーメイドメニューをお勧めすることがあります。

オーダーメイドメニューはこちらです。

 

つまり毛穴・酸化角栓対策 10,900円

 

原因
鼻の頭など皮脂分泌のさかんな部分によく見られます。過剰な皮脂分泌と毛穴周囲の角化により毛穴に汚れが長時間とどまると酸化が進み、黒ずんで見える毛穴の黒ずみが出来ているタイプ。

角栓は無理に除去すると毛穴を痛めます。繰り返したり傷をつけてしまうとクレーター毛穴になってしまいます。

 

対策
毛穴を痛めないために吸引は行わず、角栓はピーリング、クレイ、酵素などで徐々に取り除きながら毛穴の炎症物質を取り除き、ターンオーバーの正常化と皮脂量をコントロールするビタミンA・ビタミンCなどを導入して、余分な皮脂や毛穴に詰まった汚れや黒ずみを解消しながら角栓を作らない健康な肌に整えます。

 

メラニン毛穴対策 12,700円

 

原因
紫外線や過酸化過酸化脂質の刺激、ターンオーバーの乱れ、刺激などが原因です。

メラニン毛穴は、毛穴の周囲にメラニンが蓄積することでシミとなり、ポツポツと毛穴が黒ずんで見えてしまう状態のこと。

触ったときにざらつきがなくツルツルしており、毛穴の周囲に色素が沈着しているため、ドーナツ状に黒ずんで見えるのが特徴です。

 

対策
老化の原因となる過酸化脂質(酸化した皮脂)は、活性酸素を発生させるだけでなく、シミの原因となるメラニン色素の過剰生成をも引き起こします。

過酸化脂質による刺激で起きた炎症を沈め、美白剤の導入でシミを美白、毛穴や細胞の活性酸素を除去するために抗酸化成分のビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB2を導入して肌から老化物質を除去し、透明感のある艶肌に導きます。

 

毛穴トラブル混在タイプの方へ 11700~

 

色々なタイプの毛穴トラブルが混在している場合は、おひとりお一人の毛穴トラブルに合わせて、メニューをオーダーメイドで組み立てます。

オーダーメイドメニューはこちらです。

 

毛穴の悩みにおすすめのホームケア

 

基本のホームケアにプラスしてお悩みを解決する心強いアイテムをご紹介します。サロンケアとホームケアのWケアでより早く結果に導きます。

 

こちらは洗顔後に一滴プラスするだけ
天然フルーツ由来のフィトAHAで
ザラつき・ゴワつき・くすみ・毛穴の詰まりといったあらゆる角質トラブルをケア


こちらは毛穴の炎症にアプローチする成分、
持続型ビタミンC・グリシルグリシン

角化不全やひらき毛穴、メラニン毛穴に対応
おとなの毛穴悩みを根本から解決してくれます。