漢方肌育トリートメントステップ1 約60分 9,800円
マイナスからゼロに戻す、肌の土台を整えるトリートメントです。
肌の不快感や炎症をブロックしながら肌トラブルの元となっている毒素をスムーズにデトックスすることで肌トラブルを根本改善します。肌の常在菌のバランスを整え、細胞の自己再生能力を高めて本来の健康な肌に導きます。
施術の流れ
- クレンジング
- 漢方生薬×肝細胞
- 鎮静マスク
- 整肌
漢方肌育トリートメントステップ2 約90分 13,800円
段階を経て角質ケア、ビタミンC、ビタミンE、プラセンタなどの有効成分を増やして美肌効果を高めていきます。
施術の流れ
- クレンジング
- 角質ケア
- 漢方生薬×幹細胞
- ビタミンC誘導遺体×ビタミンE誘導体×プラセンタマスク
- 鎮静マスク
- 整肌
漢方肌育トリートメントステップ3 約120分 16,500円
さらにピーリング、ビタミンC、ビタミンE、プラセンタ、ビタミンAをプラスすることでさらなる細胞の自己再生能力を高めて美肌再能力を高めていきます。
施術の流れ
- クレンジング
- ピーリング(AHA&BHA)
- 漢方生薬×幹細胞
- ビタミンC誘導遺体×ビタミンE誘導体×プラセンタの超音波又はイオン導入
- 鎮静マスク
- 整肌
このような方におすすめです
特に敏感肌、ゆらぎ肌、アトピーなどのトラブルの方の肌の不快感や炎症をブロックし、健康な肌を取り戻すためのマイルドなトリートメントです。美容効果の高い施術へステップアップするための健康な肌の土台を作ります。
漢方ハーブの成分
中国の薬学書「本草綱目」に掲載されている6種類の漢方成分(スギナ葉、茯苓、半夏生、ドクダミ、硫黄、シルク)に加え、ザクロ幹細胞エキスやフラーレンを肌に届けます。肌の不快感や炎症をブロックすること、肌トラブルの元となっている毒素をスムーズにデトックスすることで肌トラブルを根本改善します。
さらに角質ケア、ビタミンCプラセンタをプラスすることで細胞の自己再生能力を高めて本来の健康な肌に導きます。
ECOCERT認定取得のオーガニックの6種類の漢方と抗酸化力・ブライトニング効果・保湿力UPなど嬉しい美肌効果が得られる細胞活性成分。
デトックス(発表解毒)という東洋医学の考え方
こすらない特殊なマッサージにより生薬を肌に浸透させます。この時毛穴にもしっかり成分が届きます。
6種類の生薬の働きにより、毛穴に詰まった皮脂を溶かし、毛穴の菌を殺し、細胞を活性化、炎症を沈めながら、新陳代謝を促し皮膚の毒素を外へ排出させます。
東洋医学の世界では肌トラブルは体質や生活習慣により血液が汚れ(毒素)、その毒素が皮膚から噴き出してくると伝えられています。
肝臓での解毒作用が間に合わあなかった血液は、毒素を含んだまま体内を流れます。排泄機関である皮膚は血液から毒素を取り込み外へ排出しようとします。この働きを東洋医学では発表解毒といいます。
肌トラブルの元となっている毒素をスムーズにデトックスし肌トラブルを改善します。
毒素とは
・過度に使用した医薬品
・過度に摂取した農薬や食品添加物
・花粉や排気ガスなどのアレルギー物質
・紫外線タバコの煙など(活性酸素)
・体内で作られる悪玉菌や腐敗ガス
・ストレスで増える活性酸素
・疲労物質など
ベストな施術頻度
乾燥肌・敏感肌の方
- 初回~3回目までは3日毎に
- 5回目以降は1週間毎に
最も効果が出る上記のようなペースで通うのは難しい…という場合は、まずは1ヶ月に3回を目安に。
その後はお肌の調子・お客様のご都合に合わせて、2週間に一度、3週間に一度と間隔をあけていくのがベストです。
デトックス反応
敏感肌の方の中にはごくごくまれに、施術翌日から3日以内に、赤み、腫れ、痒みを伴うことがあります。
このデトックス反応は発表解毒という生体反応であり、菌や毒素を体外に出そうとする反応が活性化しているとき起こるものです。皮膚が特に弱っている個所に起こるもので、発症後3日以内には症状が和らぎ、肌は再生を始めます。
施術回数を重なる毎に肌が強くなることで、デトックス反応は起こりにくくなりますので継続していただくことをお勧めします。
デトックス反応から健康な肌に導くスキンケア
漢方肌育トリートメントで集中的に肌質を改善している期間中は、こちらの製品がおすすめです。
施術で使用している効果の高い製品と全く同じもので、小さいサイズのご用意がありますので是非お声がけくださいませ。
3点セット ¥4,320(税込み)
漢方養生学
東洋医学では肌は内臓の鏡といわれています。肌トラブルの原因が内的な要因(食事、生活習慣)にあると思われる場合は、漢方養生学の視点から食事の指導なども致します。医食同源といわれ、普段なじみの深いの食材の中にも女性ホルモンを整えたり、冷えを取ったり、ほてりをとって気血水の滞りを整えて美肌を作る食材はありますので、簡単で美味しくキレイになれるレシピをお伝えいたします。